たろぶろぐ

ナレッジブログ

【Udemy】酒井 潤さんのPython3講座を1/4ほど終えて

入門編だけでも量が多い

今ちょうどクロージャーのレッスンまで終わったわけですが、もうすでにzip関数とかは頭からすっ飛んでいる。学校でCを習ってたころ、ポインタとかそもそもオブジェクト指向プログラミングでものすごく躓いたのを思い出した。

僕配列って1種類だけだと思ってたよ・・・。タプルとか辞書型とか初めて聞いたな・・。学生時代ゲームばっかしてたもんな・・。

 

毎回レッスンの終わりにはふむふむと納得して終えれるんだけど

「じゃあこれこれを使って演習やってみよう!」って言われたら

「ヒッ・・・」ってなるに違いない。

 

学生当時も思ってた気がするけど、今基礎として習ってることって実際どういったときに使うんだろう・・?って疑問が湧きました。
まぁでもそこはやっぱり何かを作ろうとしないと見えてこないですよね。
今は「覚えること多すぎぃ・・・!」って気持ちと、「早く何か作りたいなー」って気持ちが半々。#具体的に何か作りたいものは思い浮かばないのですが

 

僕つい昨日までRubyを勉強してたんですよね。Ruby on Rails
ProgateのRuby on Rails講座を一通り終えて、Ruby on Rails Tutorialを5章までやってたんですけど、何かこう、フィーリングで何か違う!って思っていて・・。
僕はネットワーク屋さんだから、Pythonにいろいろネットワーク関連のライブラリとかあったよなーってのが頭に残っていて、ずっとPython習いたいと思ってたんですよね。
Rubyをはじめたきっかけってのは、単純にProgateでちょうどRuby on Rails講座が開講したばっかだったのですぐに手をつけて、せっかく受講したしもうちょっとやってみようと思ってのことでした。要はそのときはなんでもよかったわけですが・・。

その成り行きでWebアプリケーションの作り方を習っていたわけですが、当然何か作りたいWebアプリがあるわけでもなく・・。次第にモチベーションがなくなりこうなったわけでした。

 

またPythonも興味なくなっちゃうのかな・・。でも今のところはすごく楽しいので、ぽちぽち進めていく所存。

酒井さんの講座は、応用編に行くとインフラ自動化やデータ解析もあるので、当面はここをやるのが目標!